19時まで受付

入院した時に備える保険を医療保険と言います。
万が一の時の保険(死亡保障)と入院した時の保険(医療保障)は分けてお考えになった方が良いと思います。
はじめに
万が一の時に支払われる保障金額と入院した時などに支払われる保障金額は、それぞれ違う保険に加入していないと受け取ることはできません。
万が一の時のために加入するのは生命保険、入院や手術などの時のために加入するのは医療保険です。
生命保険、医療保険それぞれの保険料の合計が毎月お支払いする保険料になってきます。
今回は、病気、ケガなどによる入院などの時に保障を受け取ることができる、医療保険について考えてみましょう。医療保険は主契約、特約など色々細分化されておりますので、ご自分の健康状態などを考慮して選定して頂くことが大切です。

入院した時の保険の考え方
まずは、医療保険の仕組みを理解しましょう!

主契約とは、入院した時に1日あたりに受け取れる金額を指します。 1日あたり5,000円、もしくは10,000円というのが主流です。主契約*で定められた日額は、病気や怪我の病名や理由に関係なく、「入院した」という事実にもとづいてお受け取り頂けます。 1日あたりの金額はなるべく多い方が良いですが、その分保険料*も高くなります。 病気や怪我で入院してしまった時に必要最低限で良いという方は1日あたり5,000円を目安にご検討されてはいかがでしょうか?

主契約(入院1日あたりの給付金)の保険料の目安
年齢 | 男性 | 女性 | ||
---|---|---|---|---|
5,000円(入院1日) | 10,000円(入院1日) | 5,000円(入院1日) | 10,000円(入院1日) | |
25歳 | 約1,200円 | 約2,400円 | 約1,400円 | 約2,800円 |
30歳 | 約1,400円 | 約2,700円 | 約1,500円 | 約2,950円 |
35歳 | 約1,600円 | 約3,100円 | 約1,550円 | 約3,100円 |
35歳 | 約1,900円 | 約3,700円 | 約1,700円 | 約3,400円 |
40歳 | 約2,250円 | 約4,450円 | 約1,950円 | 約3,900円 |
※ 特約の保険料については、生命保険各社によりばらつきがあります。
また、特約の名前が似ていても内容が違っている場合も多く、その点からも一概に保険料を比較できません。詳しくはお問い合わせ下さい。
特約とは、主契約に追加することが出来るオプションを指します。
先進医療特約や、ガン特約、三大疾病特約、女性疾病特約など、生命保険会社各社から色々な特約が販売されています。 主契約が「入院した場合は病名に関わらずお金を受け取れる」のに対し、特約は「入院した病名や治療法」に応じてお金が受け取れます。
「三大疾病(ガン、心臓病、脳疾患)で入院した時に、1日あたりに受け取れる金額が増える」
「ガンと診断されれば、一括で100万円を受け取れる」
「保険適用外の高度先進医療を受けた時に実費を受け取れる。」 などなど
特約の種類
名前 | 内容 |
---|---|
先進医療特約 | 保険適用外の先進医療を行った際に、保険会社が実費を負担してくれる特約*です。各社での内容にほとんど差はありません。 |
ガン特約 | ガンで入院した時に、入院日額が増額される、もしくは1回の入院あたりの日数制限が無制限になる、などの特約*です。名前が似ていても各社で内容が異なる場合が多いのでご注意ください。 |
ガン診断一時金特約 | ガンと診断された段階で一時金をお受け取り頂ける特約*です。入院や手術を行っていなくてもお受け取り頂けます。会社によって、1回目と再発や転移などの2回目に金額の差がある、金額は変わらないが回数に制限がある、などの違いがあります。 |
三大疾病(成人病)特約 | 三大疾病とは、ガン、心疾患(心筋梗塞など)、脳疾患(脳いっ血、脳梗塞など)を指します。これらの病気で入院した時に、入院日額が増額される、もしくは1回の入院あたりの日数制限が無制限になる、などの特約です。名前が似ていても各社で内容が異なる場合が多いのでご注意ください。 |
三大疾病入院一時金特約 | 三大疾病(ガン、心疾患(心筋梗塞など)、脳疾患(脳いっ血、脳梗塞など))と診断された時に一時金をお受け取り頂けます。上皮内ガンの時は満額でなかったり、心疾患、脳疾患の時は「6ヵ月以上働けない状態の時」などの条件が有りますのでご注意ください。 |
七大疾病特約 | 三大疾病に加え、糖尿病や高血圧など、対象範囲を広げた特約です。 |
女性疾病特約 | 女性特有の病気でご入院した際に、入院日数が増額される、もしくは1回の入院あたりの日数制限が無制限になる、などの特約です。女性疾病のみを対象とする会社や、それ意外の病気も対象となる会社など、名前が似ていても各社で内容が異なる場合が多いのでご注意ください。 |
通院特約 | 通院で治療を行った際に、1日あたりいくら、という形でお金をお受け取り頂けます。 |
ガン通院特約 | ガンの治療のために通院した際に、1日あたりいくら、という形でお金をお受け取り頂けます。 |
室料差額給付 | 入院時に差額ベット代が発生した際、あらかじめ契約しておいた範囲内でお金を受け取れる特約です。 |
介護特約 | 退院後に介護状態や働けなくなった場合に毎月お金を受け取れる特約です。会社によって内容にかなりの違いがありますのでご注意下さい。 |
三大疾病(成人病)特約 | 三大疾病とは、ガン、心疾患(心筋梗塞など)、脳疾患(脳いっ血、脳梗塞など)を指します。これらの病気で入院した時に、入院日額が増額される、もしくは1回の入院あたりの日数制限が無制限になる、などの特約です。名前が似ていても各社で内容が異なる場合が多いのでご注意ください。 |
退院給付特約 | 退院時に一定の金額を受け取れる特約です。 |
保険料払込免除特約 | 各社が定める一定の条件になった時に保険料が免除される特約です。ほとんどの会社から提供されています。 |
※ みかづきナビにて取り扱っている生命保険会社にて、下記の条件を基準に算出した概算の保険料です。保険料を保証するものではありません。
何卒ご了承ください。条件:1入院あたりの限度日数60日 保障期間:終身 支払期間:終身 特約なし

まとめ
医療保険の比較はテーマを決めて、検討することをおすすめします。
- ガンや女性疾病など、特定の病気に強い医療保険に入りたい。
- ひまわり生命やあいおい生命などがお勧めです。
- 入院だけでなく、退院後のサポートをしてくれる保険が良い。
- あいおい生命やジブラルタ生命などがお勧めです。

万が一の時の保障金額の目安
おすすめ保険会社
